当たればよいというものではない、どうもおにくです。
高配当を期待できるレースに参加したいですよね。
今回の重賞レースはどうでしょうか。
それでは今日の予想と予報をどうぞ。
オークス レース波乱度(穴馬好走度)45%
◎9 ユーバーレーベン
〇7 アカイトリノムスメ
▲11 ソダシ
△5,12,13,18
☆7,11
☆は逃げそうな馬です。
オッズ断層位置 6-7 11-12 16-17人気間
大きさから見て6番人気以内で決まりそうな予感です。
ただ競馬に絶対はないので。。
馬場に関して
クッション値 9.4
馬場状態は良。
結構速い馬場ですね。ペース次第では前有利でしょうか。
血統に関して
世代限定重賞戦なら重視。
日本の主流血統に欧州血統がどれだけあるかがカギでしょう。
展開に関して
スタートして最初のコーナーまで約350m。
逃げそうな馬は2頭。桜花賞から参戦のソダシとアカイトリノムスメ。
そもそも逃げて好走している馬がいませんでした。
ハナを取るのは枠順で見ればアカイトリノムスメです。
ただ鞍上が鞍上だけにソダシに行かせるでしょうね。
距離をこなせるか全馬未知ですし、ペースはスローペースと予想します。
この展開・血統が向く馬
スピードもスタミナも求められそう。距離が距離だけにスタミナ重視で選びました。
あとは上がりの速さです。瞬発戦か持続戦かは走ってみないとわかりませんね。
◎ユーバーレーベン
無難に馬券になる一頭です。アルテミスSは前有利の馬場・展開でした。
上がりの速さもありますし、距離が伸びて良さそうなゴールドシップ産駒。
今年のローテーションを見ると、ここを目指してきたかのような使い方です。
血統で見てもステイゴールド系は欧州色の強い血統なので向いていそうです。
去年もゴールドシップ産駒が好走していましたしね。
何度もソダシに負けてきましたが、ここでは逆転もあるのではないでしょうか。
〇アカイトリノムスメ
ルメールは企んでいるでしょう。この馬で桜花賞の復讐を(笑)
ソダシを見ながらレースを進め、直線で追い出すだけです。
簡単なように聞こえますが、難なくやってのけるのがルメール騎手です。
血統を見ても2400mは問題なさそうです。ホント豪華な血統ですねぇ。
単純にディープインパクト産駒の牝馬は強いです。
▲ソダシ
無敗のG1馬です。
自分のペースで横綱競馬ができれば楽しみな一頭です。
レコードを出せるほどの速い時計勝負なら好走しそう。
全馬初の2400m戦ですからスローにはなるでしょう。
自分から動いていけるので、瞬発戦より持続戦にしたいですね。
ディープインパクト産駒と同じく、クロフネ産駒の牝馬も強いですね。
ただ、逃げそうな馬があまりいません。
ハナに立って逃げてしまうと良い目標にされてしまうでしょうね。
馬体も白いし目立ちます。
私のPOG指名馬でもあります。
気持ちとしては勝ってほしいですが、馬場が味方するかどうか。
穴馬としては△にミヤビハイディを挙げておきます。
エピファネイア産駒はなかなかに走りますね。
上がりも持ってますし、ハマれば面白そう。
関東馬にそこそこ予想印が付きました。
プラス体重で出走できそうですし、その方が好走もしやすいのがオークス。
桜花賞が終わった時はサトノレイナスをオークスでと考えておりましたが、
まさかダービーへ行くとは。まぁこれはこれで楽しみですね。
波乱度は45%と微妙。
大きな断層もありますし、堅そうな感じはしますね。
予想も人気サイドなので妥当でしょうか。
このレースの詳しい情報はこちらから。
あなたの穴馬が好走できますように。今日も楽しみましょう。
完読ありがとうございました。
コメント