雨は上がりました、どうもおにくです。
どれだけ影響するのか判断が難しいですね。
それでは今日の予想と予報をどうぞ。
小倉記念 レース波乱度(穴馬好走度)66%
◎5 ショウナンバルディ
〇3 グランスピード
▲9 モズナガレボシ
△2
☆2,3,5
☆は逃げて好走できた馬です。
馬場に関して
クッション値 8.2
馬場状態は重。
今日は降らなさそうですが雨の影響はあるでしょう。
血統に関して
世代限定重賞戦なら重視。
今回は古馬戦なので馬柱から読み取れる内容で予想します。
展開に関して
スタートして最初のコーナーまで長め(472m)。
逃げそうな馬は2頭、グランスピードとショウナンバルディ
控えても競馬ができるので無理にペースは上がらないでしょう。
ローカル重賞らしくペースはミドルペースと予想します。
この馬場・展開・血統が向く馬
コース形状や雨の影響も考慮すると、前で粘れる馬がいいでしょう。
消耗戦になりそうですね。
◎ショウナンバルディ
人気になりにくい馬ながら好走が続いています。
消耗戦に強く、前走のようなパフォーマンスが期待できそうです。
少頭数なので前目につけるでしょう。
〇グランスピード
こちらも前で競馬ができる馬です。ペースを握るのはこの馬だと考えています。
淡々と流れるミドルペースを作り出し、脚を溜めさせない展開が理想。
上がりのかかる消耗戦に強いキズナ産駒です。
▲モズナガレボシ
大崩れすることなくそこそこ走る馬。
上がりの速いスピード勝負になると切れ負けしています。
おそらく消耗戦が得意なのでしょう。ペースもなるべく早くなっていた方が良さそう。
格上挑戦で楽しみな一頭です。
あとはファルコニアあたりは前付けして普通に好走していそう。
ヴェロックスは速さを活かせる馬場の方が良いでしょうね。
オッズ表はこちら
オッズ断層位置 8-9人気間
オッズが割れているので難しいです。
どの馬も好走しそう(笑)
波乱度は66%ですが、少頭数なので微妙ですね。
買い方次第で配当は伸びそうですが…
単複・ワイドで選んでいる私にとっては見送りたいレースです。
このレースの詳しい情報はこちらから。
関屋記念 レース波乱度(穴馬好走度)57%
◎14 クリスティ
〇12 サトノアーサー
▲5 アトミックフォース
△3,6,8,11,13,18
☆5,14,17
☆は逃げて好走できた馬です。
馬場に関して
クッション値 9.2
馬場状態は稍重。
こちらも少し雨の影響がありそうです。
血統に関して
世代限定重賞戦なら重視。
今回は古馬戦なので馬柱から読み取れる内容で予想します。
展開に関して
スタートして最初のコーナーまで約550mと長いです。
逃げそうな馬は3頭。
控えても問題ないので無理には逃げないでしょう。
よってペースはミドルペースと予想します。
この展開・血統が向く馬
野芝100%らしく前残り傾向になると見ています。
雨の影響も多少あるでしょう。
◎クリスティ
逃げ粘るならキズナ産駒です。結局これが言いたいだけ(笑)
でもまぁこれはある程度事実なので。
前で競馬をしているでしょうし、軸にはしやすそうです。
〇サトノアーサー
昨年の勝ち馬ですね。今年も雨の影響が出ていそうです。
外回りの直線の長い競馬場、特に渋った馬場がベストでしょう。
今年もある程度はペースが流れるでしょうし、好走が予想されます。
▲アトミックフォース
新潟大賞典での好走があるように、軽い馬場は合うでしょう。
雨の影響ですが、土曜の競馬ではスローペースの上がり33秒台が見られました。
野芝なので水はけも良いはずで、近走は入着が続き好走気配がします。
オッズ表はこちら
オッズ断層位置 15-16人気間
馬連8-9人気間に大きめの断層があります。
そこまでかなと考えていますが…
波乱度は57%と中途半端。そこそこの配当が付くかもしれませんね。
単複派の私は単勝10倍台から選ぶのが無難かな。
このレースの詳しい情報はこちらから。
あなたの穴馬が好走できますように。
高配当を得られるよう、今日も楽しみましょう。
完読ありがとうございました。
コメント