【競馬回顧】紫苑S セントウルS 京成杯AH【2021年】

久々回顧、どうもおにくです。
不利や出遅れ等の不運な出来事は次走に活かしましょう。
波乱度や私の予想印も載せておきます。

【紫苑S】90%

実績馬◎ファインルージュが勝ちました。
桜花賞では札幌記念での勝ち馬ソダシといい勝負をしていましたからね。
まぁここは順当かなと。予想通りですからねぇ。
オークス11着からの巻き返しでした。

2着はスルーセブンシーズ。
オークス9着からの巻き返し。
オークスとは求められる能力が違うという事でしょうかね。

3着はミスフィガロ。
穴馬はこの馬でした。ムズカシイ。
ディープインパクト産駒を舐めてはいけない。(戒め)
兄妹にワグネリアンがいますね。

掲示板まで一着を除き内枠が好走しました。
内回りコース開幕週ならではですね。

〇エクランドールは17着と惨敗。
2勝クラスを勝つくらいの力がないとこの舞台は難しいようです。
勝負気配は感じられましたがね。

▲ホウオウイクセルは出遅れました。
中山での実績があっただけに残念。
ゲートさえうまく出ていればまた違っていたでしょう。

波乱度は高かったので難しかったです。

【セントウルS】15%

◎レシステンシアが勝ちました。
GⅠでも好走する実力のある馬ですからね。
ハイペースで先行して勝ち切るのは強い。
開幕週が味方したこともあるかも。

2着は▲ピクシーナイト。
差し切りそうなほどの末脚でしたね。
展開が味方したこともあるでしょうが、馬場を考えれば強い方でしょう。

3着は△クリノガウディー。
中京巧者なんでしょうね。恐らく。
特に軽い芝で好走しているように見えます。

〇カレンモエは5着でした。
最後の一伸びが欲しかったですね。
骨のある相手によく走っていたと思いますよ。

ある程度の展開読みが当たっていたのでOKでしょう。
波乱度も低かったので配当面からも見送っていて良かったです。

【京成杯AH】80%

◎カテドラルが勝ちました。
3重賞で本命馬が一着でゴール板を駆け抜けました。嬉しい。
持続戦にはめっぽう強いですね。

2着は▲コントラチェック。
本日の穴馬が好走しました。ありがとうございます。
予想通り逃げてくれました。
1200mを経験しての1600mですからね。
余裕の走りだ、馬力が違いますよ。

3着は△グレナディアガーズ。
3歳馬ながら実績馬で、古馬ともやり合えることが実証されました。
安定してますねぇ。当分は人気するでしょう。
この馬も持続戦に強いです。

〇マルターズディオサは出遅れましたね。8着でした。
出遅れは仕方ないと割り切っているので大丈夫です。
上がり最速の33.6秒なので調子は悪くなかったはず。
また人気を落として買える日が来るかも。

波乱度も高く、逃げそうな馬が複数いて難しかったと思います。
逃げが決まると逃げ馬は強いという事がよくわかるレースでした。
展開読み勝ちできると楽しい。

来週もよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました