【競馬予想】アーリントンC【2022年】

跳ぶ11歳、どうもおにくです。
中山GJではオジュウチョウサンが出走するようで。
雨の影響があるようで、タフな競馬になりそうです。
平地も障害も無事に終えられればいいですね。

それでは今日の予想と予報をどうぞ。
水曜予想はこちらから。


 アーリントンC レース波乱度(穴馬好走度)71%

◎10 ダノンスコーピオン
〇1  キングエルメス
▲18 カワキタレブリー
△12
☆2,3,7,11,13,14,17

☆は逃げて好走できた馬です。

オッズ表はこちら
2022アーリントンCオッズ表

5‐6人気間の断層で止まらなければ荒れそう。
まぁ71%なので考察しましょうかね。

馬場に関して

クッション値 9.9

馬場状態は良。
内の馬場はほんの少し傷んでます。
そこまで悪くはなさそう。

血統に関して

世代限定重賞戦なら重視。
速さに強い日本の主流血統がいいでしょう。
ディープ、キンカメ、ロードカナロア産駒。
エピファネイアやドゥラメンテ産駒なども今後主流になるでしょう。

展開に関して

スタートして最初のコーナーまで約450m。
逃げそうな馬は7頭、とても多いですね。
ハナを取るのは3番ジャスパークローネと見ています。
前走1200mでしたし、今回内枠ですからね。
ペースは無理に主張する馬がいなければ落ち着きそう。
スロー~ミドルペースと予想します。

この馬場・血統・展開が向く馬

今年もやや前有利でしょうか。

★レースのポイント★

・上がり
・実績馬

◎ダノンスコーピオン
このメンバーなら無難な気がします。
朝日杯FSでの3着やキラーアビリティに勝った萩Sなどが好印象。
実績的にはいいですが、イマイチ推されてない一番人気に。

〇キングエルメス
一枠を引きました。先行するなら良い枠でしょう。
初のマイル戦でペースは少し早くなりそう。でもそれが向きそう。
叩き疑惑はありますが、一週前に時計は出しているようで。
単複で買うならこっちかな。複勝でも3倍はありそう。

▲カワキタレブリー
大外枠になりました。末脚に期待。
速い上がりはデイリー杯2歳Sで出せました。
外を回らされ不発…なんてことにならなければいいのですが。

△ジュンブロッサム
時計勝負になるとちょっと怖い。
ただ初のマイル戦ということもあって強くは推せなかったですね。

波乱度は71%と高め。上記の通り単複で買うなら1番かな。
勝ちそうだけど負けてもいい。それくらいの馬で楽しもうと思います。

このレースの詳しい情報はこちらから。

あなたの穴馬が好走できますように。
高配当を得られるよう、今日も楽しみましょう。
完読ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました