【競馬予想】札幌記念【2022年】

好走馬を探せ、どうもおにくです。
この記事ではどの馬を軸にすればいいのか。

また穴馬がいるのかがわかります。

馬場に関して
クッション値 土曜7.1 日曜7.3
馬場状態は稍重。
今週からCコースに替わります。
昨年はAコースでしたね。

血統に関して
世代限定重賞戦なら重視。
今回は古馬戦なので主に馬柱から予想します。
このレースは日本の主流血統が好走気味です。

展開に関して
スタートして最初のコーナーまで約380m。
逃げて好走できた馬は3頭、パンサラッサ、ジャックドール、ユニコーンライオン。
ハナを取るのはテンの早いパンサラッサでしょう。枠順も内ですしね。
とはいえ同枠に収まったのもまた面白いですね。
その後ろにソダシやユニコーンライオン、グローリーヴェイズ辺りが行きそうです。
ペースはハイペースと予想します。

この重賞レースの詳しい情報はこちらから。


水曜予想はこちらから。
事前に予想印を出していることもありますよ。

オッズ表はこちら。
2022札幌記念オッズ表

4-5人気間に断層があります。
荒れると読むなら12‐13人気間の断層までチャンスがありそう。

それでは波乱度を見ていきましょう。

 レース波乱度 46%

この馬場・血統・展開が向く馬

★レースのポイント★

・上がり順位上位馬
・格
・内枠

以下、予想印と解説になります。

◎6 グローリーヴェイズ
〇3 パンサラッサ
▲1 マカヒキ
△10,14,16
☆3,4,11

☆は逃げて好走できた馬です。

◎グローリーヴェイズ
レースのポイントをすべてクリアしました。
ものすごくタフな消耗戦にならない以上は好走するでしょう。
雨も降らなさそうですし、コース替わりで芝の状態も良好。
鞍上もそろそろ夏競馬でも稼ぎたいでしょう(笑)

〇パンサラッサ
おそらく逃げると見て対抗評価にしました。
どこまで飛ばすかは鞍上次第でしょうが、宝塚記念ほどにはならなさそう。
気持ち良く逃げられれば好走、コーナーで捕まれば惨敗も。
これは逃げ馬の宿命ですね。
あまり読み切れていませんが、展開を自分で作れる点では有利でしょう。

▲マカヒキ
古馬になってからは上がりのかかる消耗レースの方が良さそうな馬に。
スピードタイプからパワータイプへシフトしたような感じでしょうか。
状況は札幌記念で好走した時に似ています。
あの時はマルターズアポジーが緩みなく逃げてのハイペースでした。
ただし9歳馬です。末脚不発で終わる可能性もあるでしょう。

△ソダシは折り合い付けて自分のペースで運べるなら。
昨年勝っていますが3歳で斤量も軽かったですからね。

△ユーバーレーベンは上がりを使える展開なら面白そう。
近走はやや地味ですけどね。休養明けで変わっているかどうか。

△アンティシペイトはコーナーで上がっていけるなら。
やや格負けしてる感はありますね。

2022札幌記念出馬表

波乱度は46%とやや低め。
本命サイドで収まる可能性もあるでしょう。
クセのある馬が多いです。格がモノを言いそう。

あなたの穴馬が好走できますように。
高配当を得られるよう、今日も楽しみましょう。
完読ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました