【水曜予想】東京新聞杯 きさらぎ賞【2023年】

ひたすら楽して、どうもおにくです。
水曜に事前予想していると当日が楽。
他のレースも気になりますしね。

今週も独断と偏見の水曜予想をしていきましょう。
各重賞レースのポイントをまとめた情報も載せておきます。併せてご覧ください。
なお☆は逃げて好走している馬です。


【東京新聞杯】
東京コースなのでスピード戦でしょう。
瞬発戦か持続戦かは馬場次第。

・エアロロノア
時計勝負に強い馬。
マイルGⅠでも善戦しています。

・ジャスティンカフェ
瞬発系の馬。
上がり勝負になれば好走するでしょう。

・タイムトゥヘヴン
こちらも瞬発タイプです。
後ろからどこまで差せるか。

・ナミュール
2022年チューリップ賞勝ち馬。
オークス、秋華賞でも好走し、前走エリザベス女王杯も5着と健闘しました。
600mの距離短縮で挑みます。

・ピンハイ
クラシック戦では善戦していましたね。
前走は内枠不利でした。

・ファルコニア
京成杯AH勝ち馬。
前有利になるなら面白そうですね。

☆シュリ
逃げて好走できた馬。関屋記念の激走馬ですね。
鞍上もその頃の津村Jに戻ります。

水曜時点では
◎ジャスティンカフェ
〇ファルコニア
▲ナミュール
といった感じ。


【きさらぎ賞】
中京開催です。
世代戦なので能力を重視したいですね。
主に上がりの速さ。

・オープンファイア
・フリームファクシ
・ロゼル

この辺りは有力でしょう。
上がり順位上位で好走し、33秒台を出せます。

☆トーアライデン、フリームファクシ、レミージュ
逃げて好走できた馬たち。
前有利になるかでしょうね。

水曜時点では
◎オープンファイア
〇フリームファクシ
▲ロゼル
といった感じ。
頭数も少なめなので荒れにくいでしょうね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました