【競馬予想】阪神牝馬S【2023年】

前哨戦でも本気、どうもおにくです。
そんな馬で勝負したいですよね。

今回は阪神牝馬ステークスです。
ヴィクトリアマイルが控えているだけに、どれほど力を出してくるのか。

この記事ではどの馬を軸にすればいいのか。
また穴馬がいるのかがわかります。

馬場に関して
クッション値 9.0

馬場状態は重。
ただもう雨は降りませんね。
今週からBコースに替わります。

血統に関して
世代限定重賞戦なら重視します。
今回は古馬戦なので馬柱から予想します。

展開に関して
メンバー構成としては重賞勝ち馬が少なく、頭数も12頭立てと少ないですね。
距離延長が4頭、同距離からが5頭、距離短縮が3頭。
少頭数になればなるほどゆっくりした展開に。
レースレベルが低いほどゆっくりした展開になる傾向があります。

スタートして最初のコーナーまで約440m。
逃げて好走できた馬は1頭、ウインシャーロット。
隊列も早めに決まりそうですし、直線も長く急坂もあります。
ゆっくりとした展開になりそう。
ペースはスローペースと予想します。

この重賞レースの詳しい情報はこちらから。


水曜予想はこちらから。
事前に予想印を出していることもありますよ。

オッズ表はこちら。
2023阪神牝馬Sオッズ表
オッズ断層位置 6-7人気
馬連オッズの断層は小さめで、どの馬にもチャンスはありそう。
とはいえ少頭数なのでマギレとかは少ないのかな。

それではオッズを元に波乱度を見ていきましょう。

 レース波乱度59%
まぁまぁな数値が出ました。
重馬場の影響もあるのかも。

この馬場・血統・展開が向く馬

★レースのポイント★

・瞬発戦
・前有利


◎11 イズジョーノキセキ
〇7  ルージュスティリア
▲5  ママコチャ
△4,8,10
☆3

☆は逃げて好走できた馬です。

◎イズジョーノキセキ
前走有馬記念4着が光る
内枠だったとはいえ有馬記念の好走は大きいでしょう。
元々は瞬発戦に強い馬で、府中牝馬SでGⅠ馬ソダシに勝つほど。
直線の長いコースなら持ち前の末脚が使えそうで楽しみですね。

〇ルージュスティリア
連勝中のディープ産駒
もうこれだけで怖いですよね。言うまでもなく瞬発戦に強い馬。
スローで前に位置取り、上がり勝負になれば好走できるはず。
鞍上も先行気質の川田ジョッキーなので頑張ってほしいですね。

▲ママコチャ
安定感はある
前走ターコイズSでは持続戦でそれほど差のない5着。
そもそも瞬発系なのでよく頑張った方です。
今回はスローになりそうですし、道悪でも苦にしなさそうな血統です。

2023阪神牝馬S出馬表
重賞勝ち鞍が少ないので、どの馬も手は抜かないでしょう。

△アンドヴァラナウトは昨年2着馬ですが、
マイル戦ならやや流れた持続戦の方が向いているかも。

波乱度は59%とまぁまぁな数値。
頭数以上のオッズが付かない限り見送りですかねぇ。

あなたの穴馬が好走できますように。
高配当を得られるよう、今日も楽しみましょう。
完読ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました