オッズ表はこちら。
オッズ断層位置 6-7 17-18人気
厚めの断層がありますね。
人気サイドのオッズが分散気味で、穴馬にもチャンスがないわけでもない。
それではオッズを元に波乱度を見ていきましょう。
レース波乱度60%
穴馬には手を出し辛いでしょうか。
馬場に関して
クッション値 9.0
馬場状態は良。
千直なので外枠が実質内枠です。
血統に関して
世代限定重賞戦なら重視します。
今回は古馬戦なので馬柱から予想します。
展開に関して
メンバー構成
アイビスSD優勝馬もいますが今は昔といったところ。
今年も外枠が良さげ。
先行馬が多いです。しかし千直なので前にいる方が有利。
止まらない可能性もあります。
同距離からが8頭、距離短縮が10頭。
逃げて好走できた馬は8頭と多数いますね。
ハナを取るのは外枠シンシティが有力。
ペースはミドルペースと予想します。
この馬場・血統・展開が向く馬
★レースのポイント★
・加速力
・先行馬
・牝馬
・外枠
◎18 レジェーロ
〇16 ファイアダンサー
▲17 シンシティ
△3,4,8,10,11
☆3,4,6,12,13,14,15,17
☆は逃げて好走できた馬です。
結局外枠の3頭になりました。すべて牝馬。
◎レジェーロと〇ファイアダンサーは韋駄天Sで着差0.1秒の好走馬。
▲シンシティも韋駄天S組ですが凡走馬。
ただ昨年2着を考えると2走目で本番という可能性もあります。
波乱度は60%と微妙な数値。
あまり強く穴馬を勧められないですね。
8枠ボックスとかでもよさそう(笑)
この重賞レースの詳しい情報はこちらから。
水曜予想はこちらから。
事前に予想印を出していることもありますよ。
あなたの穴馬が好走できますように。
高配当を得られるよう、今日も楽しみましょう。
完読ありがとうございました。
コメント