白毛馬初の芝重賞勝ちに満足の、どうもおにくです。
これからが楽しみですねぇ。
POGも楽しくなってきました。
小倉2歳ステークス レース波乱度10%
◎10 フリード
〇9 モントライゼ
▲2 フォドラ
△8
☆2,4,7,9,10
☆は逃げそうな馬です。
2歳戦なので血統重視で選んでます。
頭数も少ないですし、波乱度も低いので見送りレースですかね。
長期的に競馬で遊ぶ事を考えるとオススメしません。
一応解説しますと、このレースはハイペースになりやすいです。
ダートのような前へ行ってどこまで…となりやすいです。
◎フリードは前走レコードが逆に気になりますが本命で。
〇モントライゼはヨカヨカと差のない競馬をしたことを評価して対抗に。
ヨカヨカ強いですよねぇ。短距離&早熟な可能性濃厚ですけど。
▲フォドラは前走の重賞でもいい勝負をしていたので単穴評価です。
新潟記念 レース波乱度85%
◎8 サトノガーネット
〇17 ブラヴァス
▲10 ウインガナドル
△2,4,5,14,16
☆5,10
☆は逃げそうな馬です。
こちらはオッズが割れていて、穴馬から考えていきたいレースですね。
直線が長すぎるので、最後は甘くなることが多いです。
直線が長すぎるので、最後は甘くなることが多いです。
◎サトノガーネットはハンデ戦で好走するディープ産駒って感じですよね。
ここでも十分好走できそうです。距離も2000mがベストでしょう。
理想は中日新聞杯のような勝ち方でしょうか。
〇ブラヴァスは大崩れなく堅実に走っていますね。
ただ、人気しているので狙うなら他が良いでしょう。
複勝等で手堅く買う方はどうぞ。
▲ウインガナドルはおそらくハナを主張するかなと思ってます。
内にジナンボーがいますが、内の馬場は荒れているので大丈夫かと。
人気薄なので楽に逃げられれば結構面白いと思ってます。
鞍上も関屋記念で逃げ馬のトロワゼトワルで好走した三浦Jですし。
穴ならこの馬かなと。不安要素はテン乗り。
波乱度も高いので高配当に期待したい一戦ですね。
コメント