【2020年】ジャパンカップ 京阪杯

競馬ファン歓喜のジャパンカップ、どうもおにくです。
馬券はともかく、レースを楽しみましょう。

  ジャパンカップ レース波乱度15%

◎5 デアリングタクト
〇2 アーモンドアイ
▲4 キセキ
△1,3,6,15
☆9,14

☆は逃げそうな馬です。

クッション値 9.3

馬場が荒れているため、タフなレースになると予想しています。

◎デアリングタクトは3強の中ではスタミナを武器にしているように感じます。
ジャパンカップへの出走表明も早かったです。準備もそれなりにしてきているでしょう。

〇アーモンドアイはこの舞台なら好走するでしょう。
馬場が合うか心配ですね。2走目のパフォーマンス落ちも懸念材料。

▲キセキはスタミナを活かせる展開なら一発ありそうです。
スタート次第なところもありますが、番手で粘れば勝ち負けかなと。
叩いて3走目なら一昨年のJCと同じ条件です。
逃げ馬もいますし、ゆっくりとした流れにはなりにくそう。
穴ならここでしょう。

△コントレイルはわりと軽視気味に見ています。
秋3戦目ですからね。スタミナを活かして勝ってきたのなら叩いてる感あるんですが。
そういう馬ではなさそう。
まぁ、そう言ってると来るんですよね(笑)

波乱度は15%と低いです。
ただ3強では決まらない予感はしますね。

  京阪杯 レース波乱度80%

◎3 レッドアンシェル
〇10 フィアーノロマーノ
▲7 ジョーアラビカ
△2,6,11,15,16
☆5,8

☆は逃げそうな馬です。

クッション値 10.1

今年は阪神での開催です。
乗り替わりが多いですね。さすが裏開催。

急坂巧者の2頭を本命対抗にしました。
以下、穴っぽいところをチョイス。
▲ジョーアラビカは捲っていきそうで怖い一頭です。

波乱度は80%と荒れそうですね。
短距離ですから何があってもおかしくはないですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました