花は咲いているか、どうもおにくです。
花粉症の方は大変な思いをされているでしょう。
マスク文化が残っていて良かったのかも。
さて今回は3歳牝馬戦のフラワーCですね。
この記事ではどの馬を軸にすればいいのか。
また穴馬がいるのかがわかります。
馬場に関して
クッション値 9.3
馬場状態は稍重。
雨が降っています。
血統に関して
世代限定重賞戦なら重視します。
サンデー系やキンカメ系が優勢です。
クラシック間近ですからね。
展開に関して
メンバー構成としては重賞好走馬すらおらず難解です。
距離延長が7頭、同距離からが4頭、距離短縮が5頭。
スタートして最初のコーナーまで約200mと短め。
隊列は早めに決まりそうで落ち着くでしょう。
逃げて好走できた馬は3頭。それなりにいます。
パルクリチュード、マテンロウアルテ、ゴールデンハインドですね。
牝馬戦なのであまり速くはならないでしょう。
ペースはスローペースと予想します。
この重賞レースの詳しい情報はこちらから。
水曜予想はこちらから。
事前に予想印を出していることもありますよ。
今回オッズ表はありません。
朝のオッズが安定していないため、検討してもお昼頃でしょう。
この馬場・血統・展開が向く馬
★レースのポイント★
◎16 ヒップホップソウル
〇15 ココクレーター
▲12 ゴールデンハインド
△1,2,4
☆6,8,12
☆は逃げて好走できた馬です。
◎ヒップホップソウル
見限ると怖そう
前走まで一番人気。フェアリーSでの惨敗で評価を下げそうな馬です。
不利もあったので外枠はのびのびと競馬ができそう。
上がりも出せるので巻き返しに期待。
〇ココクレーター
上がり勝負になるなら
スローと予想するなら上がり勝負に強い馬を選びたい。
となるとこの馬も該当しますね。外枠で包まれることもなさそう。
ただそれなりに人気するでしょうね。
▲ゴールデンハインド
前で粘れるか
今日の中山は雨。やはりパワーが重要そうです。
ゴールドシップ産駒で馬体重もヒップホップソウルに次ぐ重さ。
明け2走目で同コースを走れるのは強みでしょう。
波乱度はオッズが出て間もないのでわかりませんね。
お昼頃に検討して買うか見送るか決めたい。
あなたの穴馬が好走できますように。
高配当を得られるよう、今日も楽しみましょう。
完読ありがとうございました。
コメント